PDFはこちら
| 提供先 | 依頼試験・受託研究 | 条件 | 備考 | |
| (株)ATR-Promotions(BAIC) | 生体イメージング研究のトータルサポート | 有償 | HPに説明有り | |
| (株)国際電気通信基礎技術研究所 | 無線・通信技術のサポートサービス | 有償 | HPに説明有り | |
| (公財)サントリー生命科学財団 | 企業研究受託事業 | 有償 | HPに説明有り | |
| (大)奈良先端科学技術大学院大学 | 受託研究 | 有償 | HPに料金等掲載有り | |
| (大)奈良先端科学技術大学院大学 | 受託試験 | 有償 | HPに説明有り | |
| 奈良県産業振興総合センター | 受託研究 | 有償 | HPに説明有り (奈良県内の企業様対象) |
|
| 京都府中小企業技術センター(本所) | 依頼試験 | 有償 | HPに料金等掲載有り | |
| 京都府中小企業技術センター(本所 | 受託研究制度 | 有償 | HPに料金等掲載有り | |
| 奈良県産業振興総合センター | 定性分析 | 有償 | HPに説明有り (奈良県内の企業様対象) |
|
| 定量分析 | ||||
| PH試験 | ||||
| ホルマリン試験 | ||||
| 醸造用水試験 | ||||
| 顕微鏡試験 | ||||
| 窯業材料の試験 | ||||
| 高分子材料の試験 | ||||
| 繊維・皮革試験 | ||||
| 染色試験 | ||||
| 機械・金属材料試験 | ||||
| 金属組織試験 | ||||
| 耐食性試験 | ||||
| 形状測定試験 | ||||
| その他の試験 | ||||
| (地独)京都市産業技術研究所 | 定性分析 | 化学分析 | 有償 | HPに料金等掲載有り |
| 分光分析 | ||||
| 分離分析 | ||||
| その他の分析 | ||||
| 定性分析前処理 | ||||
| 定量分析 | 工業用排水分析及びめっき液分析 | |||
| 金属分析 | ||||
| 窯業分析 | ||||
| 無機材料炭素分析 | ||||
| 無機材料硫黄分析 | ||||
| 無機材料酸素分析 | ||||
| 無機材料窒素分析 | ||||
| 無機材料水素分析 | ||||
| 食品分析 | ||||
| 繊維材料分析 | ||||
| イオンクロマトグラフ分析 | ||||
| ICP発光分析 | ||||
| ICP質量分析法 | ||||
| その他の分析 | ||||
| 定量分析前処理 | ||||
| 半定量分析 | プラズマ発光分光分析法 | |||
| 蛍光エックス線オーダー分析法 | ||||
| エネルギー分散型蛍光エックス線分析 | ||||
| 半定量分析前処理 | ||||
| ゼータ電位測定 | ||||
| 物性試験 | 金属材料試験 | |||
| 有機材料試験(繊維に係るものを除く。) | ||||
| 塗料塗膜試験 | ||||
| 窯業材料試験 | ||||
| 表面処理試験 | ||||
| 熱分析(示差熱分析,熱重量測定及び熱膨張測定によるものに限る。) | ||||
| 熱拡散率測定 | ||||
| 熱伝導率測定 | ||||
| 放射率測定 | ||||
| 電気試験 | ||||
| エックス線回折 | ||||
| 微生物試験 | ||||
| ペーハー電気伝導度試験 | ||||
| グロー放電発光分光分析 | ||||
| 電子線マイクロアナライザー | ||||
| エックス線光電子分光分析 | ||||
| エックス線CT測定 | ||||
| 顕微鏡による分析,解析,定又は検査 | ||||
| 繊維製品に係る試験 | ||||
| 染色物に係る試験 | ||||
| その他の物性試験前処理 | ||||
| 鑑定,検定又は調査 | 故障鑑定 | |||
| 組織 | ||||
| その他の検定又は調査 | ||||
| デザインの作成,製図又は設計 | ||||
| 製作又は特に複雑で長期にわたる試験若しくは調 | ||||
| 加工 | 繊維加工 | |||
| 金属加工前処理及び繊維加工前処理 | ||||
| 三次元スキャン | ||||
| 三次元モデル造形(ラピッドプロトタイピング) | ||||
| 微細加工(集束イオンビーム試料作製装置) | ||||
| 指導 | ||||
| 成績書の謄本の発行 | ||||