PDFはこちら
提供先 | 設備貸付 | 条件 | 備考 | |
京都バイオ計測センター | 液体クロマトグラフ精製装置 | 有料 | ||
冷却CCD蛍光発光撮影装置 | ||||
マイクロプレートリーダー | ||||
リアルタイムPCR解析システム | ||||
AXIMA Perfomance/ケミカルプリンタ | ||||
分析用マイクロチップ電気泳動装置 | ||||
ナノフロー液体クロマトグラフ分析装置 | ||||
パックドカラム用ガスクロマトグラフユニット | ||||
ヘッドスペースガスクロマトグラフ質量分析装置 | ||||
LC/MS/MSシステム | ||||
キャピラリー電気泳動装置 | ||||
SPR(表面プラズモン共鳴)相互作用解析装置 | ||||
微小酵素反応計測装置 | ||||
二次元HPLCアミノ酸及び異性体分析装置 | ||||
大規模タンパク質精製装置 | ||||
セルソーター | ||||
5Lジャーファーメンター | ||||
顕微レーザーラマン 分析装置 | ||||
フーリエ変換赤外分光光度計 | ||||
Fabスペース(KICK) | Fabスペース | 3Dプリンター | 有償 | 条件詳細は要相談HPに掲載有りHPはこちら |
Objet30Prime (調整中) | ||||
MakerBot Replicator 2X | ||||
MakerBot Replicator 5th Generation (2台) | ||||
Slab MothMach S3DP555 | ||||
CNCフライス | KitMill lRZ420 | |||
レーザー加工機 | FABOOL Laser CO2 | |||
京都府中小企業技術センター(本所および中丹技術支援室/綾部市) | 機器貸付 | 有償 | ||
奈良県産業振興総合センター | 分析機器 | メルトインデクサー | 有償 |
HPに料金等掲載有り
|
高周波プラズマ分析システム - (ICP) | ||||
高周波プラズマ分析システム - (ICP) | ||||
回転式粘度測定装置 | ||||
粒度分布測定装置 | ||||
総合分光光度計 - (紫外可視近赤外線分光光度計) | ||||
濡れ性測定装置 - (接触角測定装置) | ||||
分光光度計 - (UV-Vis) | ||||
蛍光X線分析装置 - (XRF) | ||||
PHメーター | ||||
クリープメーター物性試験システム - (レオナー) | ||||
多目的X線回折装置 - (XRD) | ||||
顕微レーザーラマン分光測定装置 | ||||
原子吸光光度計 - (AAS) | ||||
超高速液体クロマトグラフ - (UPLC) | ||||
ガス透過率測定装置(1日単位) | ||||
においかぎ付きガスクロマトグラフ質量分析計 | ||||
におい識別装置 | ||||
微小部X線応力測定装置 | ||||
スマートサーモアナリシスシステム - (熱分析装置) | ||||
高速液体クロマトグラフ質量分析計 | ||||
分光蛍光光度計 | ||||
奈良県産業振興総合センター | 表面形状・顕微鏡 | 金属顕微鏡 | 有償 | |
生物顕微鏡 | ||||
電子顕微鏡 - (SEM) | ||||
共焦点顕微鏡 | ||||
電界放出型走査電子顕微鏡 - (FE-SEM) | ||||
X線透視装置 | ||||
偏光顕微鏡システム | ||||
大型マイクロスコープ | ||||
奈良県産業振興総合センター | 環境試験 | プレハブ恒温恒湿器(1日単位) | 有償 | |
超低温槽(1日単位) - (冷凍庫) | ||||
低温恒温恒湿器(1日単位) | ||||
塩水噴霧試験装置(1日単位) | ||||
帯電性試験機 | ||||
プラスチック乾燥機(耐熱性試験機)(1日単位) | ||||
振動試験機 | ||||
計測データ解析装置 | ||||
奈良県産業振興総合センター | 機械的特性評価試験 | かたさ試験機 | 有償 | |
衝撃試験機 | ||||
摩擦摩耗試験機 - (プラスチック用) | ||||
万能試験機 - (1000kN) | ||||
疲労試験機 (1日単位) | ||||
疲労試験機 (1時間単位) | ||||
機械的強度測定装置(五キロニュートン) | ||||
マイクロビッカース(微小硬さ試験機) | ||||
ミューレン破裂試験機 | ||||
恒温機械的物性測定装置 - (引張、圧縮、曲げ) | ||||
機械的強度測定装置(百キロニュートン) - (引張、圧縮、曲げ) | ||||
ナノインデンテーションテスター | ||||
レーザードップラー振動計 | ||||
奈良県産業振興総合センター | 寸法形状測定 | 三次元形状評価装置 | 有償 | |
非接触三次元測定機 - (3次元スキャナー) | ||||
3Dスキャナ(1日単位) - (光学式非接触三次元測定器) | ||||
3Dスキャナ - (光学式非接触三次元測定器) | ||||
非接触三次元計測システム | ||||
奈良県産業振興総合センター | 熱処理関連 | 電気炉 | 有償 | |
奈良県産業振興総合センター | 機械加工、成膜 | 五軸加工機 | 有償 | |
CADコンピュータ | ||||
切削加工機(1日単位) | ||||
切削加工機(1時間単位) | ||||
精密鏡面研磨機 | ||||
ナノ粒子気相発生装置 | ||||
奈良県産業振興総合センター | 画像、データ解析 | 色彩色差計 | 有償 | |
温度分布測定装置 - (サーモグラフィー) | ||||
高性能コンピュータ(1日単位) - (GPUサーバー) | ||||
高性能コンピュータ - (GPUサーバー) | ||||
360度3Dカメラ(1日単位) - (全方位カメラ) | ||||
360度3Dカメラ - (全方位カメラ) | ||||
画像検査システム | ||||
CAD/CAMコンピュータ | ||||
CAEソフトウェア(1日単位) | ||||
奈良県産業振興総合センター | 電気・電子関連 | 伝導妨害イミュニティ試験ユニット - (RF伝導妨害イミュニティ試験) | 有償 | |
静電気放電イミュニティ試験ユニット - (静電気放電イミュニティ試験) | ||||
放射電磁界イミュニティ試験ユニット - (放射無線周波電磁界イミュニティ試験) | ||||
エミッション評価システム - (雑音端子電圧、雑音電力) | ||||
電磁イミュニティ評価ユニット - (EFTB/雷サージ試験) | ||||
材料抵抗率測定システム - (表面抵抗率/体積抵抗率測定) | ||||
絶縁耐力試験装置 - (耐電圧試験/絶縁抵抗試験) | ||||
デジタルオシロスコープ | ||||
電源EMC評価ユニット - (瞬停、電源変動試験) | ||||
奈良県産業振興総合センター | 繊維、皮革関連 | ピリングテスター - (毛玉発生程度試験) | 有償 | |
鞣製試験ドラム | ||||
染色用ソフト捲ワインダー - (ワインダー) | ||||
KES―FB風合い計測システ | ||||
紫外線照射装置 - (UV照射装置) | ||||
毛皮革遠心分離機 | ||||
剛軟度測定機 | ||||
靴底屈曲試験機 | ||||
衣服圧測定機 | ||||
レーザー血流計 | ||||
試験用染色装置 | ||||
染色用摩擦堅牢度試験機 | ||||
染色堅牢度試験機 - (洗濯試験) | ||||
奈良県産業振興総合センター | バイオ関連 | 凍結真空乾燥機(1日単位) - (フリーズドライ) | 有償 | |
振とう培養機(1日単位) | ||||
真空乾燥器 | ||||
高速冷却遠心機 | ||||
搾汁機 | ||||
水分活性測定器 | ||||
炭酸ガス培養器(1日単位) | ||||
ザイモリアクター - (耐熱、酵素反応試験) | ||||
微生物増殖曲線自記装置 | ||||
オートクレーブ - (高圧蒸気滅菌器) | ||||
キャピラリー電気泳動システム - (CE) | ||||
植物細胞破砕抽出装置 - (微量粉砕器) | ||||
味覚センサー | ||||
PCRシステム | ||||
窒素分析装置 | ||||
振動密度計 | ||||
LC/MSアミノ酸分析システム | ||||
マイクロプレートリーダー | ||||
奈良県産業振興総合センター | プラスチック成形 | 油圧機(圧縮成形機) - (油圧プレス) | 有償 | |
大型射出成形機 - (射出成形機) | ||||
ラボプラストミル | ||||
押出成形機 - (2軸押出成形機) | ||||
混練分散装置 | ||||
粉砕装置 - (射出成形粉砕) | ||||
奈良県産業振興総合センター | その他加工 | 自動発酵試験機(1日単位) - (製麹機) | 有償 | |
自動真空包装機 - (真空パック機) | ||||
ドラムドライヤー | ||||
加圧減圧撹拌試験機 - (加圧減圧釜) | ||||
光硬化型3Dプリンタ(1日単位) | ||||
光硬化型3Dプリンタ | ||||
3Dメタルプリントシステム | ||||
奈良県産業振興総合センター | その他 | 双腕ロボット(1日単位) - (協働ロボット) | 有償 | |
双腕ロボット - (協働ロボット) | ||||
協働ロボットアーム | ||||
奈良県産業振興総合センター | 前処理装置 | 顕微鏡用試料埋込装置 - (樹脂埋込装置) | 有償 | |
金属顕微鏡用試料研磨装置 | ||||
微量高速遠心機 - (遠心分離装置) | ||||
ストマッカー | ||||
蛍光X線試料粉砕機 | ||||
(地独)京都市産業技術研究所 | 定温乾燥機 | 有償(半日単位) | ||
陶磁器用粉砕機 | ||||
染色試験機 | ||||
高温高圧液流染色試験機 | ||||
染色槽 | ||||
試験用スクリーンな染機 | ||||
蒸熱試験機 | ||||
パッダー | ||||
ベーキング試験機(熱処理機) | ||||
プレス試験機 | ||||
繰返機 | ||||
かせ揚げ機 | ||||
ねん糸機 | ||||
整経機 | ||||
ボイラー | ||||
(地独)京都市産業技術研究所 | 万能材料試験機 | 有償(時間単位) | ||
デジタルマイクロスコープ | ||||
表面形状測定器 | ||||
ロックウェル硬さ試験機 | ||||
KES風合試験機 | ||||
恒温恒湿器 | ||||
卓上走査型電子顕微鏡 | ||||
静・動摩擦測定機 | ||||
分光測色計 | ||||
シーファー式織物摩耗試験機 | ||||
微小部蛍光X線膜厚計 | ||||
薄膜ストレス測定装置 | ||||
B型粘度計 | ||||
イムノクロマトディスペンサー | ||||
ゼータ電位・粒径・分子量測定システム | ||||
ゼータ電位・粒径・分子量測定システム(pHタイトレーター利用ありの場合) | ||||
ゼータ電位・粒径・分子量測定システム(平板セル利用ありの場合) | ||||
ゼータ電位・粒径・分子量測定システム(pHタイトレーター、平板セル利用ありの場合) | ||||
イオンクロマトグラフ用燃焼炉 | ||||
イオンクロマトグラフシステム | ||||
ICP発光分光分析装置 | ||||
動的粘弾性測定装置 | ||||
分光光度計 | ||||
ブリネル硬さ試験機 | ||||
ビッカース硬さ試験機 | ||||
プレス機(プラスチック用) | ||||
A0スキャナーシステム | ||||
大越式迅速摩耗試験機 | ||||
超微小硬さ試験機(ユニバーサル硬度計) | ||||
表面粗さ測定器 | ||||
マイクロプレートリーダー | ||||
蛍光分光光度計 | ||||
示差熱・熱重量同時測定装置(TG-DTA) | ||||
熱機械分析装置(TMA) | ||||
パウダーテスター | ||||
粒度分布測定装置 | ||||
レーザー顕微鏡 | ||||
マイクロビッカース硬さ試験機 | ||||
迅速元素分析装置 | ||||
環境調整室 | ||||
コンパクトカッター | ||||
(公財)大阪産業局 | TEQS ソフト産業プラザ 貸出機器 | 有償 | ||
(公財)大阪産業局 | TEQS ソフト産業プラザ デジタル工房Makersラボ | 有償 |