6月13日にけいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)において「けいはんなR&D
イノベーションコンソーシアム」第3回総会を開催しました。
総会 式次第はこちら  総会案内はこちら
  
 第一部では、企業・研究機関・公的機関等のコンソーシアム会員の出席のもと会長である
大阪大学 西尾総長が議長を務め、2017年の活動報告と2018年度計画などの議案について
審議され、すべて議案が承認されました。
 
soukai zenkei.pngnishio san.JPG
      第3回総会               西尾会長のご挨拶はこちら
  
 その中では、K-PEPを始めとするコンソーシアムの取組や各ワーキンググループの活動
及び成果、海外の教育・研究機関やサイエンスパークとのグローバル連携体制の構築に向
けた取組などの成果や今後の推進計画が報告・審議されるとともに、現在、1,700人を
超える会員が各種アンケート調査、ワークショップ、実証実験等に参加いただいている住
民サポーター組織「Clubけいはんな」の活動状況などが併せて報告されました。
2017年度活動報告・2018年度活動計画はこちら
 katudou houkoku.JPG
  
 第二部の「公開セミナー」には、御来賓として、近畿経済産業局の大西地域経済部次長
京都府の山下副知事、大阪府の芝池都市整備部理事、奈良県の村上地域政策課長、新産
創造研究機構の牧村理事長、関西経済連合会の野島産業部長をお迎えし、コンソーシア
会員以外の方を含め、100名を超える皆様に参加いただきました。
  
kashihara san.JPG yamashita san.JPG ohnishi san.JPG
   柏原 副会長      山下 京都府副知事    大西 近畿経済産業局
                            地域経済部次長
DSCN5110.JPG
牧村 新産業創造研究機構理事長
牧村理事長の ご祝辞はこちら
 
 会員以外の一般の方にも、コンソーシアムの意義や成果を広く知っていただくためコン
ソーシアムの活動や進捗状況等について概要説明を行いました。
 特別講演では、「未来の交通システム」をメインテーマに、その最新の情勢等について
国や企業の第一線で活躍中の下記の方々からご講演をいただきました。
この分野のオーソリティの一人である井上氏からは、「CASE (Connected,Autonomous,
Shared, Electric)やMaaS(Mobility as a Service) をキーワードに、自動車産業のサービス化
が確実に進行する。」と大きな変革の波の訪れを示唆されました。
 
gotoh san.JPG honda san.JPG inoue san.jpg
    奈良交通㈱ 後藤氏      パナソニック㈱ 本田氏       ㈱日本総合研究所 井上氏