自然のとなりでテレワークしてみませんか?
相楽東部「ひと・企業」誘致促進協議会は、関西文化学術研究都市推進機構と連携し、けいはんな学研都市内企業を対象に、コロナ禍における安全・安心で新たな働き方を提案するため、相楽東部3町村にあるサテライトオフィスを無料開放する「相楽東部サテライトオフィスお試しテレワーク」を期間限定で実施します。普段の職場と異なる、美しい茶畑景観や歴史と文化に育まれた自然豊かな相楽東部地域で働きながら、マウンテンバイクやパワースポット巡りなどの体験もでき、新たな発想で仕事をしていただけるようワーケーションの取組も紹介させていただきます。
コロナ禍において都市部の研究者等を支援するとともに、相楽東部地域の魅力を知っていただき、都市部の研究者等の働き方改革を支援させていただくものです。
サテライトオフィス・コワーキングスペースのご紹介
相楽東部サテライトオフィス・コワーキングスペース(京都府ホームページ)
自然体験(利用料金・割引後)
① 和束町 湯船マウンテンバイクランド(2月27日・28日のみ)
(入場料)通常4,500円 ⇒ 割引価格2,000円
※駐車料及びレンタル料(バイク・ヘルメット)を含む。
サテライトオフィス利用日と異なりますが利用可能です。
② 和束町 湯船なごみの湖 フィッシング体験(5時間券)
通常3,800円 ⇒ 割引価格1,900円
③ 和束町 茶畑景観ツアー(体験時間 約90分)
通常3,000円 ⇒ 割引価格1,500円(散策と呈茶)
④ 笠置町 ボルダリング体験(3/5(金)のみ 体験時間約3時間)
通常3,000円 ⇒ 割引価格1,500円
⑤ 笠置町 笠置山パワースポット巡り(体験時間 約3時間)
特別価格 1,000円
⑥ 南山城村 葉っぱのお皿陶芸体験(トロッピカル窯)
(体験時間 約1時間)
通常価格 1,500円 ⇒ 割引価格 500円
⑦ 南山城村 高山ダム視察体験(体験時間 約30分)
それぞれの地域の特色
申込受付
募集期間:令和3年2月10日(水)~利用日の3日前
下記申込フォームより、必要事項を入力の上、送信ボタンを押してください。
各日、定員に達し次第、受付を終了します。
お問い合わせ(事業委託先):一般社団法人「国際日本茶協会」担当:松本
TEL:080-8880-6525 info@gjtea.org